ABOUT JDMA
JADMAとは
JDMA VISION & MISSION
一般社団法人 日本デザインマネジメント協会はアジェンダ2021~2025年「JDMAビジョンとミッション」に基づきデザインによる価値創造を目指します。JDMAはデザインのジャンルによらない輪郭を広げた横断的な活動を進めていきます。
さらに詳しく
JDMA ニュース
JDMA News
JDMA関連の国内外のニュースを提供します。JDMAの各種事業やとJDMA会員が携わるプロジェクトやイベント、セミナー、展示会等のニュースを広く発信していきます。
最新ニュース:「イタリアと日本: 文化とデザインのダイアローグ」JDMA特別会員、伊藤 節
さらに詳しく
JDMA シンポジウム
JDMA Symposium
JDMAシンポジウム2025「ARTと観光によるまちづくりー大阪関西万博2025」を開催します。開催場所: 宝塚市立文化芸術センター 開催日時:2025年3月2日(日)併せて「JTC テキスタイルの未来形2025-in 宝塚」展及び施設の見学も行います。参加申込登録フォームでの申込です。
さらに詳しく
JDMA リサーチカフェ
JDMA Research Cafe
JDMAではリサーチカフェを実施し、会員、ゲストより様々な話題とトピックスを提供します。このリサーチカフェはJDMAの日常的な研究活動の一つです。
さらに詳しく
JDMA セミナー
JDMA Seminar
JDMAセミナーは現在、重要となっている事柄や今後必要となるテーマについて開講するものです。国内外の専門家や経営者を講師に迎え、シリーズで行っていきます。
さらに詳しく
JDMA ブックス
JDMA Books
JDMAでは出版事業を行なっています。関連書籍、ハンドブック、ジャーナルを刊行しています。また、協力パートナー企業と連携して販売を行なっています。
さらに詳しく
JDMA 5つの委員会
JDMA 5 Committee
JDMAの活動は5つの委員会を軸に活動しています。創造性教育委員会、ソーシャルデザイン委員会、リージョナルデザイン委員会、コーポレートデザイン委員会、ライフデザイン委員会から構成されています。5つの委員会は相互に有機的に連携して各種の事業を行っています。
さらに詳しく
JDMA 創造性教育アカデミア
JDMA Education of Creativity
JDMA創造性コンテスト「イイね・創造人!」を実施。
「イイね・創造人!」のWEB版はこちら
🔻 https://www.jdma-iine-souzoujin.org
さらに詳しく
JDMA 会員
JDMA Members
JDMAの会員をご紹介します。当協会の会員にはデザイン分野ばかりでなく他分野の様々なキャリアの方が集っています。会員の皆さんがJDMAを新たなプラットフォームとして様々な活動を展開できる環境を整備していきます。皆様の参加をお待ちします。
さらに詳しく
MESSAGE
Are you flying to the next stage with us, arn't you?
変革の時代を乗り切るためのデザイニング・ソリューションを提供
デザインの新たな挑戦
変革の時、歴史は動きます。今日、変革のうねりは強まっています。AIやDXに見る技術革新は日進月歩の勢いで進化していています。そしてAI、DXを創造的に活用することが求められています。他方、21世紀は人間と自然、文化の調和を目指して新たな世紀へと向います。デザインはその両面で貢献していける核となる必要があります。
さらに詳しく
Current events
時事刻々
JDMA内外のトピックス
2025年1月6日(月)~1月19日(日)・1月29日(水)~2月3日(月)GOOD DESIGN Marunouchi 第142回企画展「ことしの道具 2025年のくらしの手触り」展 開催 (日本デザイン振興会) 詳細 https://www.jidp.or.jp/ja/2024/12/16/2025produc
2025年1月29日(水)ウッドデザイン協会 12月新規加入企業紹介 ㈱梓総合研究所、鹿島建設㈱様、(一社)日本デザインマネジメント協会(玉田俊郎)
2025年3月2日(日) JDMAシンポジウム2025「ARTと観光によるまちづくりー大阪関西万博2025」開催。開催場所: 宝塚市立文化芸術センター(加藤義夫)
2025年3月24日(月) 自動車技術会主催『第13回モビリティデザインコンテスト表彰式』来賓挨拶(玉田俊郎)